藤原総合会計事務所   0774-72-7711(代)
  fsk@fujiharakaikei.com
MENU トップページ ごあいさつ 所長の紹介 顧問先の業種 業務内容
経営方針 税理士 行政書士 社会保険労務士 サクセス会 税金知識
お笑いコーナー 開運コーナー 鞄。原会計 地図・周辺マップ 営業日時 お問い合わせ
トップページ > 所長の紹介

所長の紹介

氏  名  藤原義明 (フジハラヨシアキ) 

生年月日   昭和24年7月22日 

学  歴  昭和47年3月 立命館大学経済学部卒業           

資  格  税理士、行政書士 、宅地建物取引主任者

       ファイナンシャルプランナー

 (平成21年1月撮影)

趣味

  • ゴルフ(加茂カントリークラブ HD8)
  • ガーデニング(自宅や事務所の庭は、四季折々の花が満開)
  • 将棋(元日本将棋連盟5段)
  • 易学(高島易断連合会、鑑定師 高島佑明)
  • 落語(小咄の自作自演、元日本笑い学会会員)

座右の銘

  • 「継続は力なり」 
  • 「あなたが生き生きと心に描き、熱烈に望み、深く信じ、熱意をもって行動すれば、どんなことでも必ず実現する。」ポール・J・マイヤー
  • 「体験は人生の宝なり」   
  • 「百聞は一見にしかず 百見は一考にしかず 百考は一行にしかず」             

役職

  • 木津川市代表監査委員
  • 相楽郡西部塵埃処理組合監査委員
  • 精華町固定資産評価審査委員
  • 相楽郡交通安全協会理事
  • 加茂カントリークラブエチケット委員

信条 

青   春

歳月は皮膚にしわを刻むだけだが
情熱を失う時、精神がしぼんで行く。
思い煩いや疑惑、不安や自信の喪失、恐れや失望こそが
心意気をなえさせ、晩年のごとく人を老いさせ
精気ある魂をも朽ちさせてしまう。
年は七十であろうと、十六であろうと
その胸中にいだき続けるものは何か。
驚異への愛慕心、空にひらめく星座
その輝きにも似たる神秘なるものや思想に対する崇拝
万事に処する剛毅な挑戦、小児のごとく求めてやまぬ探求心
人生への歓喜と興味。

大地より、人より、神より、自然の美と喜悦
勇気と壮大な偉力の霊感を授かる限り
人の若さは失われない。
これらの勇気や霊感が絶え、やがて人の心の奥までも
孤独の悲嘆が白雪のごとくおおいつくし
皮肉にも厚き氷原となって、これを固くとざすれば
この時こそ人はことごとく老いて、ただ神の憐みを乞うしかない。

人は信念と共に若く   疑惑と共に老ゆる。
人は自信と共に若く   恐怖と共に老ゆる。
希望ある限り常に若く  失望と共に老ゆる。

青春とは、人生のある時期を言うのではない。
心の様相をいうのだ。
心の様相とは、揺るがない意志
豊かな創造力、炎ゆる情熱
果敢な勇気、飽くなき冒険心
このような心の様相を青春というのだ。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失う時に、初めて
老いがくる。
                         (サミュエル・ウルマン作 藤原義明編成)

 
藤原会計事務所のページの先頭へもどる
〒619-0214 京都府木津川市木津宮ノ内95-9
TEL 0774−72−7711(代)   FAX 0774−72−7799
藤原義明税理士事務所:相続税対策・確定申告書・税務調査立会い・法人税・所得税・贈与税・譲渡など
藤原行政書士事務所:株式会社の設立開業支援・建設業の許可申請・経営事項審査シュミレーションなど
大倉社会保険労務士事務所:社会保険申請・国民年金・労働保険手続代行・労務相談・労務規程作成など
鞄。原総合会計事務所:ファイナンシャルプランナー・生命保険コンサルタント・損害保険代理店特級資格・建設業経理士など
Copyright(C) 藤原総合会計事務所 木津川市中央交流会館いずみホール前 。。All Rights Reserved.

トップページ所長の紹介
MENU トップページ ごあいさつ 所長の紹介 顧問先の業種 業務内容
経営方針 税理士 行政書士 社会保険労務士 サクセス会 税金知識
お笑いコーナー 開運コーナー 鞄。原会計 地図・周辺マップ 営業日時 お問い合わせ